僕は2024年の5月にFP2級を取得しました。
前年の9月に3級に合格しており、トータルの勉強期間としては1年ちょっとで3級と2級に合格できました。
両方とも1発合格で、特に2級の試験は実技は不合格だと思っていたので、合格した時は本当に嬉しかったです。
FPの試験は、きんざい(金融財政事情研究会)と日本FP協会の2つの組織で受験することができますが、どちらで合格しても同じ資格を得ることができます。
難易度はきんざいの方がFP協会よりも高く、それは合格率でも顕著に表れています。
きんざいの試験の合格率が40%前後なのに対し、FP協会の合格率は約60%弱。(FP2級の場合)
60%の合格率の試験となると、合格する人の割合の方が多い試験になるのですが、それでも10人に4人は不合格となるわけで…
今回は、FP試験に合格する人と不合格になる人の何が違うのかを考えてみたいと思います。
なお、この考察はFP試験のように比較的合格率が高い資格試験における考察となります。
合格率が20%とか30%未満の難易度が高い試験に関しては当てはまらない考察だと思いますので、その点をご注意願います。
何となく受験しても合格しない
目的があって受験しない人は、いくら合格率が60%近いとは言え合格しないと思います。
そんな人いるの?と思う方もいらっしゃると思いますが…
結構いるように思います。
FP資格はここ数年、人気の高い資格の1つです。資格取得が趣味のような方が、何となく次はFPを受験しようと思って会場に来ていたりとか…
会社に言われて仕方なく受験しにきたりとか…合格すれば資格手当が出たり、昇格や昇給要件に入っていれば別なんでしょうけど、仕方なしに受験しても、モチベーションも上がらないんですよね。
試験日は休みが1日潰れるようなものですし…
試験会場でも「今回が3回目だよ」とか「○○さんは5回受けたけど合格できなくて、今回は受験しないんだって」みたいな会話がちらほら聞こえてきました。
そういう事を言っている方は、仕方なくって感じの雰囲気が出てしまっているんですよね。
僕はお金に関する知識(保険のこととか年金のこととか)が40代になっても全くわからなかったので、これではイカンと思いFPの勉強を始めました。
理由は大したことでなくてもいいと思いますが、やらなければいけないとか、仕方なくとかではなく、FPの勉強をしたいと思う何かがないと合格は難しいと思います。
気合いを入れすぎると合格しない
何でもそうですが、○○過ぎるとだめなんですよね。
食べ過ぎや飲み過ぎは健康を害しますし、過度なダイエットは続かないです。
それと同じで、絶対に1発合格するぞ!と気合を入れすぎてもうまくいかないと思います。
そもそも、1発合格したい理由は何ですか?
そう聞かれて明確に答えられる人って少ないと思うんですよね。
受験料がもったいないとか、1発合格はかっこいいとか、そんなところではないでしょうか。
でも、それって理由としては弱いというか…何か違う気がしちゃいます。
例えば知識を増やすとか、仕事に活かすとか転職の際に資格が生きるかも?とか、そう言った理由で勉強している方で、実はどうしても1発合格しなければならない人って案外少ないのではないでしょうか。
ですので、変に1発合格しようと気合を入れすぎると返って上手くいかないと思います。
不合格どころか、テキストを購入したのに途中で投げ出してしまう人も出てくるのではないでしょうか。
休日に一気に勉強しても合格しない
FPの試験は、とにかく勉強範囲が広いのが特徴です。
税金や社会保険、年金や不動産に相続など、とにかく範囲が広い!
本屋さんで参考書や問題集を手に取ってみるとわかるのですが、例えば簿記の参考書や問題集に比べると1冊が結構分厚いです。
勉強する分野が幅広いので、毎日少しずつやっていかないと覚えることが難しいと思います。
僕は、平日は20〜30分だけ勉強し、休日は1時間〜2時間勉強していました。
正直言って、あれだけの範囲の勉強を休日に勉強するだけで習得するのはかなり難しいと思います。
できるとすれば、金融や証券・保険業界など、普段の業務とリンクしている部分が多い方以外は休日だけの勉強では合格は難しいと思います。
普段の仕事や生活が忙しいので、毎日勉強するのは無理であっても、2日に1回とかでいいので、少しずつ勉強する必要があります。
休日に、さぁ勉強するぞ!と思っても、分厚いテキストを見るだけで嫌になってしまうのではないでしょうか。
集中も続かないと思うし…
学生時代の期末試験の勉強と同じ感覚で勉強すると、合格できないと思います。
FP3級や2級の試験は決して難しい部類に入る試験ではないと思います(FP協会の場合)
自分のペースを守って毎日少しずつでいいので勉強することで、合格に近づくと思います。
また、1発で合格しても、複数回受験した上で合格しても、資格の価値は同じです。
一発合格が偉いわけではありません。
人気の資格となり、SNS上で合格した証書などをUPしているのを見たりすると焦ってしまったりすることもあると思いますが、自分のペースでしっかり勉強しましょう。
コメント